ガールズバーのキャストに好かれる人の特徴に「手土産を持ってきてくれる」が入っています。
手土産を持っていけば好かれるとは言えませんが、喜ばれるものを持っていけば好感度があがるのは確かです。
今回は、手土産に持っていかない方がいいものと喜ばれるものを紹介します。
手土産に向いてないもの
ケーキ
差し入れにはケーキと思われる方も多いと思いますが、ケーキは差し入れで多くもらう定番の物なります。
また、日持ちしません。冷蔵庫にいれとかなきゃいけない為、ケーキをもらうと冷蔵庫のスペースも取られてしまいます。
また、ガールズバーで働いている多くのキャストはダイエットをしているケースも多く、ケーキを本当は食べたくないと思っている子もいます。
仕事上、お客様の御好意で持ってきてくれたものなので、食べない訳にもいかず食べますが、内心”あ~ダイエットしてたのに”と思われているかもしれません。
アイスクリーム
アイスは夏場、非常に差し入れとしてもらいます。しかしながら、冷凍庫に保存しておかなければならないので、非常にスペースに困ります。
梱包されていない食べ物
時々、梱包されていない食べ物や開封されてある食べ物を差し入れとして持ってこられる方がいます。
例えば、ミスドだったり、銀タコだったり、喜ばれますが、信頼関係があるお客様のしか受け取れません。
もし何かされていてもおかしくないですし、不安になります。
喜ばれるのもの
個包装されている洋菓子
個包装されている洋菓子は喜ばれる事が多いです。その場ですぐ食べなくても、腐れず、みんなで分けて持ち帰る事もできます。
後処理にも困らず、邪魔にもならないのず、好きな時に食べれる為、手土産としては喜ばれます。
ポイント
基本的に喜ばれないものは、「日持ちしない」「保存に場所を取る」「個包装されていない」ものになります。
すぐに食べなくちゃならないものだと、お腹いっぱいでも無理して食べなくてはならないので、大変です。
個包装されていないものだと、持ち帰る事もできない為、非常に店側からすると迷惑です。
また、目の前で食べるのを強要しるのもNG!!夜は甘い物を控えていたり、お腹がいっぱいだったりと女の子にも色々あります。
好きな時に食べれる物が一番いいですし、「好きな時に食べてね~」と渡す方が、喜ばれます。
差し入れは喜ばれますが、お店側から迷惑がられる事もあります。差し入れをしていい店か確認する事も大事ですし、差し入れするものの選び方も非常に大事です。